GoProでサイクリングの車載動画を撮影するならどこに取り付けるのがおすすめ?

こんばんは、GONZOUです。

最近本気でグラベルロードを購入しようと考えています。

今はクロスバイクに乗っていて、YouTubeでもサイクリング動画を投稿したりしています。

動画はGoProで撮影しているのですが、今とてもGoProを取り付ける位置で悩んでいます。

そこで今回はGoProでサイクリングの車載動画を撮影する時におすすめの取り付け位置をかなり調べたので紹介していきたいと思います。

目次

目次

GoProのおすすめの取り付け位置はどこが良い?

それでは5つのGoProマウントを紹介していきたいと思います。

ハンドルバーマウント

まず僕が今GoProを取り付けているところですが、ハンドル部分になります。

ハンドル部分は風景はかなりいい感じに撮れるのですが、風景しか見えないのでなにか面白みがないというのが本音です。

 

ネックマウント

次はネックマウントです。

ネックマウントは首にぶら下げて撮影するタイプです。

ネックマウントはゴープロの角度を良い位置に変えて調整すると風景とハンドルがいい感じに写ると思います。

しかし、振動などで画面が揺れたりブレたりして視聴者からすると気持ちよく視聴ができないかもしれません。

ただ首からぶら下げているだけなのでGoPro自体がしっかりと固定されていないので。

取り外しは楽でいいかもしれませんね。

 

トップキャップマウント

次はトップキャップマウントです。

自転車のトップキャップを外してそこに取り付けるようになります。

トップキャップマウントは最近購入したばかりで今日試したばかりなのですが風景とハンドルは写っています。

ただ、ハンドルとトップキャップマウントの高さがほぼ同じ高さなのでハンドルが結構邪魔になり風景がしっかりと見えないかもしれません。

自転車の見栄え的には一番おすすめではありますが悩ましいところです。

 

ヘルメットマウント

次はヘルメット部分です。

ヘルメットは自分が向いた方にカメラも向くので色々な風景が自由に撮影できて結構いいかと思います。

デメリットとしては顔を動かしすぎると画面が動きすぎて視聴者側は酔ってしまうかもしれません笑

そして最後になります。

 

チェストマウント

最後はチェストマウントです。

チェストマウントは体に取り付けるタイプです。

胸の辺りにゴープロが取り付くようになります。

チェストマウントは自分で固定の強さなど調整できるのでGoProをしっかりと固定できて安定すると思います。

YouTubeでチェストマウントで撮影している動画を視聴しましたが、とても安定していて位置的にもハンドルの高さよりも少し高い位置になるのでハンドルと風景が絶妙にいい感じに撮影できていました。

ただ、自分自身の格好は第三者から見ると少し面白い格好をしているなと思われるかもしれません笑

それさえ気にならなければ僕はチェストマウントが一番おすすめかもしれません。

まとめ

僕も含めてロードバイクやクロスバイクでサイクリング動画などを撮っている方はどの位置で撮影するのがいいのか迷っている人は中にはいるかと思います。

この記事を読んでいただいて少しでも参考になって頂ければ嬉しく思います。

僕はこれからも撮影についてはどんどん検証していきたいと思っています。

それでは今回は以上になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在32歳の会社員です。
日々SNSやYouTubeで情報を発信しています。

コメント

コメントする

目次