どうもGONZOUです。
今回はロードバイクのチェーンのメンテナンス方法について紹介していきたいと思います。
目次
初心者でもできるチェーンのメンテナンス方法
雨の中走ってロードバイクがビショビショになったりすることがあるかと思います。
その状態で放置しておくとチェーンがすぐに錆びてしまいます。
実際に僕のチェーンは錆びてしまいました。
この写真は実際の僕のロードバイクのチェーンの錆です。
この錆をこれから落としていきたいと思います。
チェーンの油汚れを落とす
まずはチェーンに付いている油汚れをキレイにしていきます。
どのようにキレイにしていくかというと、KURE5-56を使用します。
基本的にチェーンの油汚れは、油の共洗いでキレイになるのでKURE5-56を使用して油汚れをキレイにしていきます。
KURE5-56をチェーンに噴く時は油がタイヤやホイールなどに飛散しないようにウエス等で当てて油を噴くように気をつけて下さい。
チェーン1周に付くように油を噴いて下さい。
1周噴いたらKURE5-56が浸透するのを数分待ちます。
数分後、チェーンにKURE5-56が浸透してきたところで余分な油をウエスで拭き取っていきます。
チェーンの油を拭きとった状態がこのような感じになります。
最初に比べるとかなり錆は落ちていました。
仕上げのワックス
チェーンの油を拭きとったあとは仕上げの自転車用ワックスを使用します。
ワックスでおすすめする商品はこちらになります。
チームGONZOUのメンバーでもあるげんのしんもこのワックスを使用しています。
おすすめなので是非使ってみて下さい。
こちらのワックスを使用して同様に1周回して付けていきます。
そのあとは同様でウエス等で余分な油を拭いていきます。
これでチェーンのメンテナンスは完成です。
今回の内容は動画で見た方がわかりやすいと思うので是非YouTubeをご覧ください。
YouTube動画
YouTubeにチェーンのメンテナンス方法の動画をアップしたので是非御視聴いただけると嬉しいです。
まとめ
チェーンのメンテナンスは錆を落とすだけでなく走りにも影響してくるのでこまめにメンテナンスをしてあげるのをオススメします。
それでは今回は以上になります。